2010年07月20日のつぶやき
2010.07.21
09:02
おはようございます。
宮古島、石垣島などに国境警備隊を配置する方針との報道が。
ようやくか、という感は拭えませんが、また、5〜8年後というのは遅すぎると思いますが、間違いなく大きな一歩です。
09:07
例によって、メディアによっては「中国を刺激するのでは」などと懸念を明らかにしているメディアもありますが、おかしなことを言っては困ります。守るべきは国家国民や国土であって、他国の顔色ではありません。
09:12
そして今日は何と言っても金賢姫元工作員の初来日に注目したい。拉致被害者救出に、大きな進展がある事を望んで止みません。
10:13
さて、今日から静岡県議会は常任委員会の審議。
私の所属は、企画文化観光委員会。私は副委員長なので、最後まで質問できませんが、一部の方が島田に作ろうとしているハコモノについてだけはしっかり問いただしたいと思います。
16:52
今日は常任委員会の審議。企画文化観光委員会ですが、今日は企画広報部関係。
一般論ですが、委員会の質疑とはいえ、議員によっては自分の言いたいことをダラダラと話し続け結局「これは提案です」という方も・・・
17:04
@ocean_one 先輩、お世話になっております。議会での質問、委員会での審議ではパワーポイントはもとよりボードも使えません。県によってはボードなどは使えるところはあるようですが、静岡県では禁止されています。
17:08
今日は一旦委員会審議が終了。これから意見交換会があります。また明日、今度は文化観光部に関する審議。
17:45
ブログを更新しました! (諦めません)島田のハコモノについて ➤ http://am6.jp/axYgx9
22:14
@meguhappy モンスターペアレンツの背景を知って、その後具体的にはどう対応されるのですか?
22:43
@meguhappy ありがとうございます。モンスターペアレンツと、先生のおっしゃる「このままではモンスターと扱われてしまう親」の違いは何ですか?どこでモンスターペアレンツかどうかの線引きをするんでしょうか。学校現場にそれを判断する余裕はなさそうですが。
23:21
@meguhappy なるほど。ありがとうございます。
私は学校現場の先生方から様々な親からのクレームを聞きますが、とても常識的には考えられない内容も少なくありません。そうした状況は先生もご存知だと思います。それらに、学校現場はどう対応すべきなんでしょうか?
http://t2b.utilz.jp/