人間として成長すること
2009.07.12
私も36歳です。
政治家としては駆け出しですが、周りを見ればみなそれぞれ立派に仕事をし、社会的責任を負う世代になってきたとつくづく痛感します。
時折、松下政経塾の先輩方がメディアに登場されるのを見たり、またほかの政治家の方の言動などを拝見していて、私はまだまだ未熟だなぁと感じる事が以前より多くなりました。
それは政治家としての発言であったり、政策に対する洞察力であったりもするわけですが、そもそも一人の人間として、私はまだまだ修練が必要だなと。
先日もある出来事があり、私の意図したところと、それを受け取られた方にギャップがあった事がわかり、これも結局は私の至らなさ故だったと感じているところです。
人としてもっともっと成長し幅を広げていかなくてはいけませんね。
万事研修。人間、常に学び、成長していく事が重要ですから。
さて、今日は東京都議会議員選挙の投開票日です。
私の先輩たちも挑戦されています。
みな、日本のため、東京のために必死に戦っている同志です。
心から必勝を祈念したいと思います。
少しでも多くの方に読んでいただくために、ワンクリックで応援お願いします。
どちらか一方でも、もちろん両方でも!
【 おかげさまで現在ランキング上昇中です! 】