美しい日本
2009.07.04
「美しい日本」
と言った首相がいました。
抽象的でわかりにくいとか、美しいとは主観であるから国のビジョンになり得ないなどと言われ、散々な評価だった事を覚えています。
しかし、私は実は「美しい国」とは素晴らしいじゃないか、と思っていました。
私も日本は美しいと思うし、みんなが心から美しい国と思える国にしていく事が政治の役割だと思っています。
民主党だから自民党の人が言った事をいいと言ってはいけない、他党が言った事はなんとか批判しなきゃいけない、なんて政治はおかしいと思います。
なぜ、こんな話をブログに書いたかと言えば、この「美しい国」という言葉は、『「美の国」日本をつくる』という著書からとられた言葉だからです。
今朝、ある会合でお話をさせていただく機会があり、その場でもこのお話をさせていただきました。
静岡の未来が大きく変わるかもしれない、またはかわらないかもしれない大きな分かれ目の選挙がいよいよ明日に迫りました。
今日も全力で飛び回っています。
ラストスパートです!
少しでも多くの方に読んでいただくために、ワンクリックで応援お願いします。
どちらか一方でも、もちろん両方でも!
【 おかげさまで現在ランキング上昇中です! 】