浜岡原発住民投票条例 否決
2012.10.11
本日、静岡県議会9月議会において、浜岡原発の再稼働の是非を問う住民投票条例が、修正案原案ともに否決されました。
我々有志15人が作成してきた修正案については、賛成17名、反対48名で否決。
原案は賛成0名、反対65名で全会一致で否決されました。
終わってみればいろいろと考えることの多い議会でした。
それぞれが、それぞれの感想を持っていると思いますが、16万人の県民が声を上げたいと署名をしたこと、我々議会も機械的に不備だけ直す修正ではなく責任をもって内容を修正し、提出者の理解も得たこと、それでも議会の賛同は得られなかったこと、などなど。
初めは県民の皆さんのアクションから始まった今回の件。
我々議会はそれを受け、真剣に政策議論をして修正案を作成したこと。
今後議会がさらに政策議論を進めていけるようになり、また県民の皆さんもこれに限らず政治に歓心を持ち続けてくださることを期待したいと思います。