政治不信に
決着を
TRUST

源馬謙太郎
衆議院議員|静岡8区(旧浜松市中区・東区・南区)|

政治改革の先頭に、
私が立ちます。
本当に信頼できる政治を目指した
真の政治改革を
政治への信頼が限界まで失墜してしまったと感じます。
国民の皆様は物価高で苦しい中真面目に働き、真面目に納税しているのに、政治家が裏金を作り、脱税の疑いまであるのに罪にも問われず、この選挙で帳消しにしようとされています。
一体これまで何度政治とカネの問題が起こり、そして帳消しにされてきたのでしょうか。
こんなことがこれ以上罷り通ってしまうことを、やはり私は許すことはできません。
こんなことが繰り返されてしまったら、政治は永遠に信頼を失ってしまいますし、それでは日本はよくなりません。
残念ながら浜松は、この問題の象徴的な地域の一つになってしまいました。
だからこそ、私はここ浜松から政治改革の先頭に立ち、信頼してもらえる健全な政治を実現していきたいと思います。
政治が変われないのは、こうした問題があってもいずれ国民は忘れてくれる、政権は維持できる、という驕りです。ずるいことや国民の意識とかけ離れたことを行えば政権を失ってしまうかもしれないという緊張感がない限り、変わらないのだと思います。与党と野党が伯仲し、政権交代が起きうる政治状況こそが政治家の緊張感を生む、真の政治改革です。
浜松から真の政治改革を実現するため、私がその先頭に立ちたいと思います。
個人演説会
開催日 | 時間 | 地区 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
出陣式 | 2024.10.15(火) | 19:00〜 | 浜松駅北口付近 | |
個人演説会 | 2024.10.16(水) | 19:00〜 | 富塚地区 | 富塚西会館 |
個人演説会 | 2024.10.17(木) | 19:00〜 | 笠井地区 | 笠井協働センター |
個人演説会 | 2024.10.18(金) | 19:00〜 | 萩丘地区 | 葵が丘会館 |
個人演説会 | 2024.10.19(土) | 19:00〜 | 積志地区 | 有玉神社 |
個人演説会 | 2024.10.20(日) | 19:00〜 | 芳川地区 | 芳川大橋公会堂 |
個人演説会 | 2024.10.21(月) | 16:30〜 | 中ノ町地区 | 中野町公会堂 |
個人演説会 | 2024.10.22(火) | 18:00〜 | 駅南地区 | 龍禅寺公会堂 |
個人演説会 | 2024.10.23(水) | 18:30〜 | 五島地区 | 遠州浜中央公民館 |
個人演説会 | 2024.10.24(木) | 19:00〜 | 新津地区 | 米津会館 |
決起大会 | 2024.10.25(金) | 19:00〜 | ソラモ |
TARGET
目指す国の姿源馬謙太郎の5つの約束
-
01徹底的な子育て支援と
少子化対策誰もが平等に教育を受けられるように教育の無償化に加え、出産費用ゼロ、学費以外の教育費ゼロ、児童の医療費ゼロの3ゼロを実現し、子供を産みやすい、育てやすい社会に。
3ゼロの実現を目指しています -
02強い経済で分厚い
中間層の復活中小企業支援を通して賃金環境の整備と底力のある経済に。エネルギー・物価高対策を進め、格差が広がる社会から、中間層に手厚い社会に。社会にインパクトを与える分野への投資を促進し、令和版「新しい公共」を実現。
中間層に手厚い社会に -
03医療は治療から予防へ
日本版家庭医制度を実現し、治療中心の医療から予防中心の医療に変えもっと健康に長生きできる社会に。全世代型社会保障を基軸にし、将来世代への負担の先送りを解決する。
医療を見直し健康に長生きできる社会に -
04日米関係を基軸にした、
現実的な外交・安全保障外交や安全保障は、継続性や安定性が重要です。緊張感が増す国際社会において、日本が平和と安定の中心的役割を果たせるように。
平和と安定の中心的役割を果たす国へ -
05もっと優しい社会へ
お母さんやシニア、ハンディキャップを持った方など本当に支えが必要な人に、徹底的な支援を。また、どんな人も生きやすい、多様性を認め合う社会に。
多様性を認め合う社会
THOUGHT
地元浜松への想いこの街が好きだから
私を育んでくれた浜松を豊かにし、
恩返しをしたい。浜松が抱える課題を
少しでも解決したい。コロナ禍では700社以上の企業に
お困りごとを聞き取り。
この姿勢を続けたい。
ACHIEVEMENT
国会での実績結果を出す政治を志して
数字で見る実績
-
国会質問
103回 -
法案提出
30本 -
三つ星国会議員として表彰
1/467人
※467人中17人の一人
異例の2年半、国会論戦の主戦場である予算委員会の委員として総理はじめ各大臣に対峙
国際局長として8カ国以上に赴き、
議員外交に尽力写真提供:駐日米国大使館
信頼のために進み続ける
KENTARO

源馬謙太郎げんまけんたろう
-
- 生年月日
- 1972年12月21日
-
- 出生地
- 浜松市西区舞阪町舞阪
-
- 現住所
- 浜松市中央区海老塚
-
- 好きなこと
- バスケ、海に行くこと(ダイビング、サーフィン)、茶道
-
- 好きな食べ物
- ハンバーグとメンチカツ
-
- 心がけ
- 一燈照隅 万燈照国
凡そ事を尽くすには須く天に事うるの心あるを要す -
- 尊敬する人物
- 吉田松陰、西郷隆盛、松下幸之助